CapsLock.Note

あのボタン何に使うんだよ。

使いすぎ

SNSを使う上で異常にたくさんの自分ルールを課している。

中にはまぁネットリテラシーに照らせばそうなるだろうとかいうものとかも結構あるので、いちいちここに書き連ねまくっても仕方ないものもあるんだけれど、変なこだわりとして成立してるものがあるのでたまにいくつかピックアップしていくのもいいかなと思う次第である。

こういうことはだいたい生放送とかそういう場所でしゃべってもろくな論理だてにならないしね。

そういわけで、いつからやりだしたのかわからない自分ルールの一つに、SNSでの一人称というのがある。必ず「俺」は使わないということである。

普段から執拗にというかやけに不真面目な真面目さをもって日本語と遊ばせてもらっている。そういう遊びの中から出てきたルールのようなものの一つだ

それにつけてもなんでこんなことをしだしたのかというと、自分でSNSでみかける「俺」という一人称に異常におびえるというか圧力のようなものを感じていたからである。一体誰のどんな投稿を見てそう思ったのか知らないが(自分のことなのに)、おそらく動画もバリバリ投稿してSNSでそこそこ交流があったときにそう思ったからというのもあるだろう。見知らぬ他人からのかかわりやすさというものに異常にこだわった結果でもある。

もちろん文章の組み立てによってはそういうものを感じさせないものもいくらでもあるわけだが、それに気を遣うより、もういっそ「俺」を使わない方が、はるかにうまく回ってしまうのだ。「俺」を使って生まれてしまう殺気だった何かを抑えるために文章をこねくり回すよりハナから一人称を別の物にしてしまうとすっとする。

というかこの「俺」という字、いくらなんでもパワーを得すぎではないだろうか。カタカナで「オレ」と表記しても「おれ」と表記してもどことなく覇気のようなものがある。

発声してみても結構音圧があるというか、使いようによってはやはり強い力が出てしまう。

ちょっとネタ投稿しよう時にも「俺」というワードでなんかこう飲まれてしまうと感じるときがあるのだ。それぐらい「俺」というワードが文章の中で敷く圧政はすごい。「俺」というお代官が出てこようものならそこいらのネタなんぞすぐにギザギザの石の上に正座させる勢いである。何時代だ、まったく。

とにかく、SNSで何か投稿する際に「俺」を使うとたちまち考えることが増えてしまう。ありふれた一人称なのだから、それを見ておびえる人も何か抵抗も感じる人もいないだろうに、そもそも自分自身が打ちながら「これは何か違うんじゃないか」とか「なんだか図に乗ったような感じが出るな」とか日常会話レベルでは使っている一人称を封印している。

知らないだれかと会話するときいきなり「俺は、」とはいかないことを考えると、ネットの海という知らない人だらけの空間の中で常に一人称だけは整えておく、というのは我ながらさえているというか勝手に理にかなっている、という感じもしないでもない。